こんばんは、mimiです。
金曜日、急に主人が長女のマイコプラズマも治っているので(薬は飲んでるけど)、この連休は初詣に行くかと言いだしました。しかし、お天気が良い土曜日は主人が仕事。なので昨日の雨が降っている中、初詣と墓参りに行ったのです。
雨の中出掛けて、また風邪でも引いたら大変ではないか!?と思いつつも、私と次女(次女は初詣に行くなんて解らないけど)以外は、行くきまんまん!!
遠出の外出となると母は大変!
長時間の外出となると母は大変なんですよ。
- 次女のミルクの用意
- 長男、次女のオムツと予備の着替えの準備
- 途中でお腹空いたって言うのがわかっているから、おにぎりの準備
- 喉が渇いたって言うから、水筒の準備
途中でコンビ二で買えば楽だけど、少しでも余計な出費は抑えたいと思うので、みんなより早起きして洗濯して準備して・・・
出掛ける時、すでに眠いっすよ・・・死ぬ・・・
行きは主人が運転してくれたから良いけれど・・・眠いよ!!
雨の日に小さい子供とのお出掛けは大変だった!
雨の日に出掛けるのは嫌だったんですよ・・・
一カ所だけ出掛けるのならまだ良かったのですが、学問の神様がいるお寺・主人の祖父の分骨しているお寺・主人の方のお墓2軒・私の方のお墓1軒と、回るところが多い。
私はというと、雨の日に次女をベビーカーに乗せるわけにもいかないので、抱っこ紐を車から出るたびにセットしなくてはいけない。長男は自分の傘を持たされて浮かれているけれど、傘を差したり差さなかったりで濡れてるし。
パパと一緒に行くのは嫌だと言い出して、ママでないとダメと言い出し・・・
待たんか~~い!!次女抱っこして足元が見えないし、長男と手をつないで自分の傘も差さないといけないし、長男の傘が他人に当たらないように気を付けないといけないし。
私の体は1つしかなく、手は2本しかないんだよ!!
水溜りの中に入るな!!つーのに、わざと水溜りに入ってビチョビチョになるし。
年末に車の中を綺麗に掃除したのに、ドロッドロですよ!!ドロッドロ!!
帰りの運転は私だったので疲れた・・・
二度と雨の日には出掛けないと誓うも・・・
初詣に行って、おみくじを引いたら私と主人が「吉」
長女と次女が「末吉」・長男「小吉」
おみくじ引いても雨が降っていてその場で見れなかったから、「車に戻って確認して「凶」が出た人間だけ結びに戻れ!!」と主人が決めたのだけど・・・だれも「凶」が出なくて良かった・・・
雨の日にそんな手間の掛かることしたくないよ!!また戻るの??勘弁してよ!!
長女の受験の神頼みもしたのだから、後は自分の実力だけだ!!!
受験生にそんな脅しをかけてはいけないのかもしれないが、うちの長女は脅しをかけるぐらいがちょうど良い!!
今週から始まる受験頑張れよ!!
まぁ・・・私はぐったり疲れたのですが、久々にお昼は外食して、子供たちも喜んでいました。主人もお昼からビール飲めたしね。
帰ってからも片付けと晩御飯の準備で私は疲れて、久々に22時ごろに寝ました。そして、今日は昼まで寝てました。主人も私に申し訳ないと思ったのか子守りしてくれてたから。
まぁ・・・久々のお出かけに家族も喜んでいたし、私もゆっくり寝れたのでいっか!!
でも雨の日の外出は二度とゴメンだね!!
関連記事
コメントを残す